こんにちは(^^)/
最近、当院では院長の影響もあり腸活ブーム!!
腸活について調べてみると、色々出てきますね!
腸の元気を取り戻す腸活は、健康や美容のためにとても重要です。
腸は、働きが悪くなると栄養吸収が悪くなり、老廃物が体内に溜まりやすくなります。
その結果として、体重や体脂肪が増えたり、便秘や肌荒れといった症状につながる可能性が( ゚Д゚)
腸の健康は、免疫力やメンタルを保つためにもとても重要😊
消化吸収の臓器としてのイメージが強いですが、実は腸内には全身の約70%もの免疫細胞が存在しています。
さらに腸は「第二の脳」とも呼ばれ、脳と相互に影響し合い精神の安定に関わります。
一般的に各臓器は脳の指令を受けて動きますが、逆に腸は脳へ指令を出す役割も担っています。
例えば、幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」は、腸からの指令で脳から分泌されることが分かっています。
腸って、超大切(/ω\)ですね
具体的に何をすれば腸内細菌のバランスを整えることができるのでしょう?
まずは、身近なお食事から🍚
発酵食品などの善玉菌を含む食品(プロバイオティクス)を積極的にとって善玉菌の量を増やしたり、すでに腸内にいる善玉菌のエサと
なる食品(プレバイオティクス)をとったりする方法です。
それぞれ、次のような食品があります。
●善玉菌を含む主な食品 | ●善玉菌のエサとなる主な食品 |
ヨーグルト 納豆 チーズ 乳酸菌飲料 キムチ 味噌 |
海藻類 キノコ類 イモ類 ゴボウ |
毎日の食事を少し意識してみませんか?
当院では、必要なサプリメントをアドバイスさせていただいております。
内側からも外側からも
アンセネクリニック築地にお任せくださいませ。